読むだけで!初心者からノマドの一歩が踏み出せる7日間メール講座

WordPressテーマを選ぶポイントは?無料と有料どちらがオススメ?

ダイキ
✔︎東南アジアで海外ノマド

✔︎月収10万円~100万円以上の稼ぐノマド輩出。

✔︎ブログ収益化コンサルタント

ワードプレスはオープンソースで公開されているため、たくさんの人がWordPress用のテーマを開発できるおかげで私たちは自分の好みにあったテーマを選ぶことができるのです。

本当に素晴らしい限りなのですが、あまりにも種類が多く、どんなテーマを使うべきなのか迷ってしまうことも多いと思いますので、今回はWordPressテーマの選び方や無料と有料のテーマではどっちがいいのかということをお伝えしていきたいと思います。

「読みたい!」ところからどうぞ!

WordPressのテーマを選ぶポイントを動画で解説!

WordPressテーマを選ぶポイント

それではWordPressテーマを選ぶ方についてお話ししていきます。

メジャーなテンプレート

他の人と被るのは嫌だ!人とは違ったデザインのテーマを使いたい

その気持ちはすごくわかります。なるべく他の人が使っていないテーマを使いたくなるものですよね。

ブランディングや差別化を図るためにも、人とは違ったテーマを使うことは確かに重要ですが、マイナーなテンプレートは利用者が少ないため、インターネット上に情報が出回っていないことが多いです。

万が一不具合に見舞われた場合やエラーが出た時でも、広く使われているテーマなら、

WordPress○○(テーマ名) エラー

と検索すれば、同じような症状に見舞われた方のブログや対処法を見つけることができます。

デザインのカスタマイズも、すでに実践されている方のブログを参考にカスタマイズすることができますね。

WordPressの特性上エラーや不具合は誰にでも起こり得るものですので、いざという時のためにもインターネットで情報を拾えるテーマを使用することですることでリズクヘッジにもなります。

テーマでは差別化を計らない

HTMLやCSSの知識がある方ならば問題ないですが、初級者にとってはハードルが高い部分です。マイナーなテーマを使うことは上記でお伝えしたようなリスクもあるのでおすすめしません。

そこで、ブログ名をキャッチーで覚えやすいものにしたり、ヘッダーをオシャレにカスタマイズしたりすることで、差別化を図っていきましょう。

  • 覚えやすいブログ名にする
  • ヘッダーをカスタマイズ
  • ブログカラーを変える
  • キャラクターを作りブランディング化
差別化を図るならばテーマ単位ではなくて、ヘッダーをカスタマイズしたり、耳に残るような覚えやすいブログ名にすることで、ブランディング化を図ることができます。
[sitecard subtitle=関連記事 url= https://nomadavenue55.com/design-wordpress-heder target=]

レスポンシブ対応

レシポンシブ対応というのはパソコンだけでなく、スマートフォンでブログを閲覧してもデザインが崩れずないように設計されているテーマのことです。

現在インターネットはパソコンではなくてスマートフォンで見る時代。

サイトのジャンルにもよりますが、パソコンよりスマートフォンからの流入の方が多いので、スマートフォンに最適化されていることが大切なのです。

ただし、現在一般的に出回っているテーマはレスポンシブ対応になっているものがほとんどですので、さほど気にする必要はないでしょう。(非対応のテーーマを見つけることの方が難しい)

信用度の高いテーマ

信用性のあるテーマかどうかということも判断基準になるでしょう。ワードプレスの公式テーマとなっているものは信用性があるということですので、1つの目安となります。

それ以外は提供している会社などからも判断できると思います。

  • 更新頻度が高いテーマ
  • メジャーなテーマ

こういった部分も参考にしてみてください。

無料と有料はどちらがおすすめ?

僕は無料と有料のテーマを両方使用していますが、有料テーマはやはり痒いところに手が届く設計になっています。

僕は現在はWELLというテーマを使っていますがm非常に使いやすくて気にっています。初心者でも洗練されたデザインを簡単に作ることができますし、

スマホにも最適化されていて正直めちゃくちゃ使いやすいです。

有料テーマはデザインに凝ったものが多く、プログラミングスキルがなくても、美しいブログが完成するのは大きなメリットですね。

ブログのカスタマイズはこだわりだすとキリがないものですので、手早く美しいブログが欲しいという方には有料テーマがお勧めです。

ただ、雑多ブログやトレンドブログは無料テーマで十分です。

ブランディングの必要ないですし、カスタマイズにこだわる必要性も感じられないので、無料テーマで運営することをお勧めします。

トレンドブログならばSTINGERがお勧めです。2カラムの一般的なデザインなので、訪問者にも違和感なく記事を読んでもらえます。

デザインがオシャレなブログよりも、違和感を感じさせないブログが好まれる傾向があるので、そのような点からみても、無料テーマが適しています。

ちなみに・・・

有料テーマは一度買えば他のブログでも使用可能なものと、そうでないテーマがありますのでよく確認しておきましょう。

SEOについて

有料テーマの導入を考えている方の多くはSEOの強いテーマを使いたいという思いがあると思います。

一般的に有料テーマはSEOが強いと言われていて、SEOを強さをアピールしているテーマもありますが、正直、無料テーマとほとんど変りません。

以前はSEOの強さに差があったかもしれないですが、現在その差は限りなく少なくなったと言えるでしょう。

仮にSEOの強さに差があったとしても、その差は微々たるものでパフォーマンスが最大限に発揮できるのは、質なコンテンツがあってこそだと考えています。

少なくとも、初心者がテーマを選ぶ段階で、SEOの強さは判断基準にしなくていいと考えてもらって結構です。

というのも、無料テーマのSEO対策がしっかりできているので問題ないのです。

あとは上質なコンテンツを作る、On-Page-SEOを元にしっかりと検索エンジンに好かれるコンテンツを作れば問題ありません。

[sitecard subtitle=関連記事 url= https://nomadavenue55.com/see-writing-tips target=]

最後に

特化サイトは長く運営していくものですし、ファンを獲得するためにブランディングも必要になってきますので、テーマには惜しまず投資したいところですね。ブログのジャンルや訪問者のターゲットにに最適なテーマを選ぶためにも、有料テーマを中心に探していくといいでしょう。

雑多ブログやトレンドブログは無料テーマで十分です。将来的に特化ブログを運営する予定があるのであれば、テストとして、使って見てもいいかもしれませんね。

この記事を書いた人

ブログとリストマーケティングで、
月収10万円~100万円の収入を得る次世代ノマドを輩出。

メルボルン留学後にブログ起業で起業し2019年からマレーシア、バンコク、香港など東南アジアで海外ノマド開始、

ブログ収益化がゼロから学べる講座【FREEDOM ONE+】運営
個人ビジネスの作り方が学べるサロン【稼ぐフリーランス大学・KFU】運営

月に20箇所以上回るほどのカフェ好き。

コメント

コメントする

「読みたい!」ところからどうぞ!