MENU
読むだけで!初心者からノマドの一歩が踏み出せる7日間メール講座

オススメ画像編集ソフトPhotoscapeのインストールから使い方までを解説!

ダイキ
✔︎東南アジアで海外ノマド

✔︎月収10万円~100万円以上の稼ぐノマド輩出。

✔︎ブログ収益化コンサルタント

本記事では誰でも簡単に画像の編集と加工ができるPhotoScapeという画像編集ツールについて解説していきます。

Photoscapeが優れいる点は何と言ってもその使いやすさ!

画像編集ソフトは有料のものから無料のものまで、様々なものがありますが、ブログに使用する画像の編集にはこのphotoscapeが一番です。

時間をかけることなく、綺麗な画像を作ることができるので、まだ導入されていない方は是非試してみてください。

「読みたい!」ところからどうぞ!

Photoscapeで可能なこと

  • 画像のフィルター加工
  • 文字入れ
  • モザイク処理(ぼかし)
  • リサイズ、トリミング
  • 画像同士の結合
  • フレームの設置

他にも様々な機能がありますが、よく使う機能はこのような機能ですね。

画像の加工に関しては、インスタグラムのようなエフェクトをかけることは、一通りできるようになています。

そのほか、リサイズやモザイク処理など、通常よく使う機能はひと通りできるようになっていますね。

Photoscapeでできないこと

画像の合成機能

Photoscapeは画像に文字や矢印を入れたり、フィルターをかけることがメインになってますので、画像をくり抜くなどの高度な編集機能は付いていません。

文字を湾曲させらない

個人的には、文字を湾曲して打ち込めないのが少し残念かなと思います。

丸みを帯びたラインに沿って文字の挿入ができればデザインの幅も広がるのですが・・・できないようです。

photoscapeをインストールする方法!

Photoscapeの概要がわかったところで、インストール方法について解説していきます。

MacとWindosではインストール方法が異なりますので、お使いのOSにあった手順でインストールを進めてください。

Macユーザーの方は、こちらのAppStoreからダウンロードできます!

PhotoScape X

値段: 無料

カテゴリ : 写真

windows ユーザーの方はこちらのダウンロードページからインストールしてください

PhotoScapeのダウンロードサイトを開いたら、【ダウンロードページへ】をクリックして、ダウンロードを完了してください。

Phptoscapeの使い方

それではMAC版のPhotoscapeを使って簡単な使い方について解説していきます。

インストールが完了するとこのような画面になります。

画像を変更する際は上にあるメニューから、写真編集をクリックします。

写真編集をクリックするとこのような画面が表示されます。加工したい画像ファイルを中央のエリアにドラッグ&ドロップすると画像を読み込むことができます。

左側のメニューからでも同様に画像を挿入することができますが、画像を探し当てるに時間がかかるので、フォルダを開いて、その都度、ドラッグ&ドロップで画像を読み込ませる方法がオススメです。

リサイズのやり方

画像のサイズを変更することも多いとは思いますが、Photoscapeでは簡単に行うことができます。

まずは、サイズ変更をクリックします。

変更するサイズを入力して、完了をクリックすれば完成です。デフォルトでは縦横比が固定されているので、自由にサイズを変更したい場合は【縦横比を固定】のチェックを外しておきましょう。

トリミングのやり方

フェイスブックやYoutubeのヘッダー、プロフィール写真などを設定する時は決められたサイズの画像を用意しないと、ボケた画像になってしまったり、意図しないような表示になってしまいます。

これが意外と難しいのですが、Photoscapeでは簡単にトリミングるすことができるので、画像のサイズ変更とともに、使い方をマスターしておいてくださいね。

モザイクの処理

解説記事を書く場合には個人情報などにモザイクをかける場合も多いと思います。

挿入をクリックして、フィルターを選択します。

そうすると画像のようなグリッドが表示されますので、お好きなサイズに調節してください。

その他の加工

  • 文字入れ、
  • 矢印や線の挿入
  • モザイク処理、ぼかし加工
  • 別の画像の挿入

利用することが多いこれらの機能は挿入から行うことができます。

挿入をクリックするとこのような画面になります。

この画面から、様々な処理を行うことができますので、少しずつ慣れていきましょう!

画像を保存すると際の注意点

最後に画像を保存する際の注意点なのですが、一番上の【保存】を選択すと編集前の画像に上書きされるので、注意が必要です。

編集前の画像を残しておきたい場合は別名で保存を選択するようにしましょう。

よくある失敗なのが【間違ったらかもう一度編集し直したい!】と思った時には時すでに遅し、編集画面を閉じたあとですと再編集が難しくなってしまいます。

そこで、一番下のプロジェクトを保存をクリックして、このPhotoscapeの設定を保存しておけば再編集が必要になった場合でも、簡単に手直しすることができます。

あとで手直しが必要になりそうな時は、あらかじめプロジェクトの保存を行うことをオススメします。

 

最後に

Photoscapeは高度な編集機能はないものの、必要最低限の機能を極限まで使いやすくした画像編集ツールだと言えます。もっとこだわった画像編集がしたいという方は、スマホアプリと組み合わせて使用する方法もいいですね。

この記事を書いた人

ブログとリストマーケティングで、
月収10万円~100万円の収入を得る次世代ノマドを輩出。

メルボルン留学後にブログ起業で起業し2019年からマレーシア、バンコク、香港など東南アジアで海外ノマド開始、

ブログ収益化がゼロから学べる講座【FREEDOM ONE+】運営
個人ビジネスの作り方が学べるサロン【稼ぐフリーランス大学・KFU】運営

月に20箇所以上回るほどのカフェ好き。

コメント

コメントする

「読みたい!」ところからどうぞ!